スタッフ通信
こんにちは!
以前リリー動物病院で働かせて頂いていて、
出産を経て今年の4月からまた午前中の診察に復帰しました、獣医の竹内(旧姓加藤)です。
現在は上の娘が3歳、下の息子が1歳になりました。
やんちゃ盛りで、日々母としても鍛えられています(笑)。
またこの仕事に携われることを、とても嬉しく思います。
皆様のお役に立てるよう、また日々精進して参りたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。
こんにちは、獣医師の水出です。
今年の春はなんだか気候が不安定ですね!
こういう時は人間も動物も体調を崩しやすくなります。体調管理に充分お気をつけ下さい。
さて、なんだかんだでもう病院はわんちゃんの予防シーズン真っ只中。
毎年この時期は病院が混み合ってしまって申し訳なく思っています。
どの方にもなるべくご迷惑おかけしないように頑張ります!
この時期、フィラリア症の予防薬をお出しする方にはメーカーさんからのノベルティをお配りしています。
今年は・・・なかなかかわいいお散歩バックです。
色によってはすでになくなってしまった物もありますが、飼主様にお好みの色を選んで頂き、
お渡しするのは最近の私の密かな楽しみです。
明日は節分ですね。
皆さんはお家で何かなさいますか?
我が家は福豆を食べる予定です。
去年、家にまくつもりで少し購入したのですが、夫と娘が「もっと豆が食べたい」と節分が終わってから言ってきました。
時期を過ぎてしまったら、近くのスーパーには福豆は売っていませんでした…。
そして、今年!!
去年の反省を生かし、何種類か購入しました!!!明日の食べ比べが楽しみですヽ(*´∀`)ノ
ところで、ワンちゃんがたくさん豆を食べると、ガスが溜まって苦しくなる病気(鼓腸症)や
膀胱の中に石ができる病気(尿石症)になりやすくなってしまいます。
亡くなってしまうこともある病気なので、食べ過ぎには気をつけてくださいね。
※鼓腸症の詳しい説明は、後日「ちょっとしたお話」でさせていただきますね。
先日阿久比と名古屋の看護士さんを集めて女子会をしてきました☆
場所は半田市にある黒牛の里!!
ちょっと贅沢してみたい気分で、新しい年も始まった事だし♡とちょっと意味の分からない理由をこじつけて新年早々自分を甘やかす感じで行って参りました♪
お肉はもちろんいつもながら大満足(o^^o)だったのですが、
一緒に頼んだスイートポテトのパイが本当に美味しくて♡
甘いバターの香りがするサツマイモのマッシュをサクサクのパイと、ややとろけ気味のミルクアイスと一緒に口に運ぶと
さっきまでお肉でお腹一杯とか言っていたのはどこへやら(^^;)
美味しすぎてあっという間にぺろりと食べてしまいました♪♪♪
そして、今回更に感動したのはそこに飾られていたいちご!!
なんと、ひげ紳士のデコレーションがされていたのです!!
(その後、目を閉じている麻呂眉のお顔と判明☆あれ?笑)
それぞれのプレートに違う顔がデザインされていて、味だけで無く見た目も楽しめるサービスに感動し、
おかげで会話が一段と盛り上がりました(^^)
こんなさりげないサービスを自分の仕事でも提供できたら良いな、と思う瞬間でした。
こんにちは。清田です。
寒気がますます身にしみる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近、ご来院頂く飼い主様から「院内が明るくなったね!」と声をかけて頂くことがあります。
そうなんです!!実は、、、待合室から受付、診察室の内装を新しくしました!!!
内装を新しくしただけでこんなにも院内が明るくなるものなのかと私自身も驚いています(^^)!
院内改装期間中は、皆様に大変ご迷惑をおかけいたしました。
新しくなったリリー動物病院を今後ともよろしくお願い致します。
↑☆待合の花柄のロールカーテンは、ご来院頂く皆様に
少しでも心地良い空間をお届けすることが出来れば
という院長の想いが込められています(*^-^*)
こんにちは、西尾です。
今年も残すところ後わずか。
毎年思いますが、一年って本当あっという間ですね。
何とは無しに、気持ちが焦るというかそんな感じがしてしまいます(^^:)
さて、そんな貴重な一日一日の中で最近わたくしどうしても外せない用事が出来てしまいました!!
毎週木曜夜10時25分からNHKで放送している
「超入門!落語 THE MOVIE」を見る事!!
そんな!!マーク付けてまで話す事ですか!?ってな話ですが、本当ハマっちゃってるんです(笑
噺家さんの語りに合わせて俳優さんたちが再現ドラマをしてくれるので内容も分かりやすく、
毎回つい笑ってしまいます(^^)
あぁ〜、この楽しさを誰かと共有したい!!(笑)
ちょっととぼけたやりとりや、巧妙な掛け合いシーンに夜中だというのに笑いが耐えられません(^^;)
機会があれば、生で寄席にも足を運んでみたい!!そんな今日この頃です♪
↑↑
今年最後の大イベント♪
可愛い飾りは見ているだけで、心がほっこりしてきます(*^-^*)
こんにちは、柴田です。
先日、私がカメラを落としてしまったため…壊れました。
そこで、新しいカメラを購入したのですが、最近のカメラはWi-FiやBluetoothの機能が備わり、スマートフォンやタブレットに送ることができるんですね!
衝撃です!!
そういえば、私が子供の頃、カメラは24枚撮りなどのフィルムを買い、撮ったらカメラ屋さんに行き、受けとるまでどう撮れたか分からなかったのが、デジカメに変わり、すぐに見られるのも衝撃でしたね~。
そして、リリー動物病院のレントゲンも私が5年前出産のため退職して、去年復帰した際には、フィルム式がデジタル式になっていて、前は1枚撮ると10分くらいかかっていましたが、今は1分くらいでどう撮れたかわかりるようになっていて、これも衝撃でした~。
電化製品が、どんどん進化しているんですね!!
次はAIが備わった製品が普通になるんでしょうかね。
こんにちは、齋藤です。
先日、和歌山県のアドベンチャーワールドに行ってきました♪
風はありましたが、天気もよく、昼間は暖かくとてもいい日でした。
開園してすぐパンダのもとへ向かいましたが、もうすでにたくさんの人がいました。
やっぱり人気者ですね(^▽^)
とても可愛らしくてつい長い時間足を止めて見てしまいました。
そのあとは、園内を一周するように順番に周り、
イルカショーや、サファリエリアの動物もみることができました。
日帰りでしたが、とても充実した1日を過ごせました!!
こんにちは。清田です。
朝夕は次第に肌寒く感じるようになって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、先日友達とご飯を食べに行きました。
何を食べに行ったかというと、、、めずらしいしゃぶしゃぶを食べに行きました☆
しゃぶしゃぶというとお肉を想像してしまいますが、今回私が食べたのはお野菜がメインのしゃぶしゃぶです!!
農家さん直送の新鮮なお野菜を名古屋コーチンの炊き出しスープにくぐらせて色々な種類のお野菜をいただきました✿
最後は残ったスープの中にご飯と卵、お肉を入れてもらって親子丼を作ってもらいました。
今回、初めてお野菜のしゃぶしゃぶをいただきましたが、どのお野菜も本当に美味しくて私も友達もお箸がとまらなかったです♪
素敵な時間を過ごすことができて大満足な1日でした。
こんにちは。清田です。
いつまでも暑さが去りやらぬ毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、友達とディズニーランドへ行ってきました☺
ちょうど季節のイベントが何もやっていない時期だったので人が少なく、アトラクションにたくさん乗ることができました☆
10月になくなってしまうというスタージェットにも乗ることが出来ました。
近々なくなってしまうということもあってか、たくさんの人が並んでいました。
好きなアトラクションの一つでもあったのでなくなってしまうのが寂しいです(>_<)
夜の幻想的な雰囲気の中で、パレードを見たりご飯を食べたりとても充実した1日を過ごすことが出来ました。