スタッフ通信
こんにちは、西尾です。
リオのオリンピック、始まりましたね!!
毎日ニュースを見るたびに、獲得メダルの数がどんどん増えていく!!
世界の頂点を目指すトップアスリートたちの熱い戦いから、
つい目が離せなくなる今日このごろですヽ(´▽`)/
さて、そんな熱視線をテレビに注ぐ毎日ですが、実はつい最近私たちも
熱気のこもる会場で、ある物に一瞬たりとも目が離せなくなるような体験をしました(笑)
ハイ、焼肉行ってきましたッ!!Σ(`・∀・´)
斉藤さんの歓迎会ということで、若い子にはお肉!!
そして、暑い夏には美味しい地ビール!!!ということで、
今回は黒牛の里へ連れて行って頂きました。
美味しそうなお肉から目が離せなくなり、
黒い鉄板がじゅうじゅう焼ける熱気の中で、
赤身のお肉が張り付かないように丁寧に返す。
焼きすぎないように慎重にタイミングを図りながら、、、パクり♡
感想「…生きてて良かった♡」
そんな幸せな一時と、楽しい時間を過ごしているとなんとサプライズ!!
お誕生日過ぎちゃった組に、ワンプレートの可愛くデコレーションされた
デザートをサービスして頂きました☆
みんなの心遣いに、さらに幸せ倍増♪(´▽`)
お祝いの言葉って、どんな時もやっぱり嬉しいものですね。
新しい仲間も増えて、美味しいお肉でスタミナも付けた!!
今年の暑い夏も、なんとかこれで乗り越えられそうです(^O^)
みなさんも、暑い夏に負けないよう楽しい暑気払いの機会を作ってくださいね♪
こんにちは、西尾です。
東海地方も梅雨晴れ宣言がやっと出ましたね♪
これで今年のジメジメ長雨とはお別れできる!!
と、喜んでいる方も多いと思われる中、
ここに一人(と一匹)若干がっかりしている人もいるわけで。。。
はい、私と愛犬の桃太郎くんです。
実はうちの桃太郎、亀を探し出す☆という今年になって新たに身につけた 特技があるんです(笑)
雨上がりに近所にあるお気に入りのお散歩スポットへいくと、偶に亀に遭遇できるという場所があります。
それがまたかなりアクティブな亀さんたちで、池から遠く離れた陸地(草の中)なんかにもいるので、
ぱっと見ではわからない所に隠れていたりするのです。
そんな時に、桃太郎に「亀さん探して~(^^)」なんて言いながら歩くともう大変♪
言葉がわかるかのようにあちこち臭いをかぎ、まさかと思うような草の中や木の下で立ち止まりこっちをじーっと見る。
どれどれ、と覗きに行くと、、、
いるんです。亀が(笑)
「どや♡」と言わんばかりの満足げな顔で見上げてくる桃太郎。
それがかわいくて、めちゃくちゃ褒めまくるおバカな飼い主(笑)
そんな刺激的なお散歩のおかげで、今年の梅雨は去年よりも楽しい時間になりました♪
見つけられた亀さんにはちょっと迷惑な話だったとは思いますが、
おかげで楽しい梅雨時期のお散歩になったのでした。
亀さん、申し訳ないけど来年もよろしくお付き合いくださいね(^_^;
こんにちは、鳥居です(∀)ノ☆
このたび7/7に入籍をしました。
仕事上ではややこしくなってしまうので、今まで通り鳥居と呼んで下さい(*^_^*)
そして、これを期に看護士長を横田に引き継ぐことになりました。
とは言っても、まだまだ元気に働かせて頂くつもりですので、今後ともよろしくお願い致します(^^)
プライベートの私はというと、新居の荷物の片づけで精一杯です。。
旦那には、何でもかんでも持ち込んで…と叱られましたww
そして大事な大事な私の家族「ぽこ太」の引っ越しがまだ終わってないという…(・・;)
いやー、生き物って気を遣います。。
水質や環境が変わって大丈夫かなーとか、移動のストレスで元気なくなったりしないかなーとか。
なんせ、たかがUFOキャッチャーで獲ったフグですけど、もう7年も一緒にいる大事な家族なので(*´∀`)
長生きしてほしいものです♪
まだまだ、至らない点もあるかと思いますが、今後もよろしくお願いいたします☆
5月2日に入社しました、齋藤です。
家では柴犬を飼っています。
そばにいるだけで癒されますが、特に家に帰って玄関を開けると
尻尾をふって出迎えてくれるときがたまらないです。
好きなアーティストは東方神起です(*゚▽゚*)
初めてのことばかりで、動物看護師としてまだまだ未熟ですが
飼い主様、動物さんたちに安心して頂けるように一生懸命頑張ります。
よろしくお願いいたします。
こんにちは☆横田です。
だんだん初夏を思わせるような日が続いてきましたね(^^)
夏が好きな私はテンションが上がってきております♪笑
さて、5月も中旬に入り蚊をみかけることが多くなりましたが
ワンちゃんの飼い主様!!
フィラリアの検査、フィラリア薬投薬はもうお済みですか??
当院では4月末から5月上旬にかけてのフィラリア薬投薬開始を
おすすめしております。
この機会に一緒にノミ・マダニも予防していきましょう(*^_^*)
まだお済みでない方は、お早めに!!
猫ちゃんのフィラリア予防薬はスポットタイプ(首に付けるもの)を
ご用意しております。
予防期間はワンちゃんと同じ
4月末~5月上旬に開始、11月末から12月上旬終了を
おすすめしております。
ネコちゃんは検査なしで予防薬をお渡しできます☆
フィラリア症は恐い病気です!!
予防薬で大切な家族をを守ってあげましょう(^^)
こんにちは、西尾です!!
今月の7日から当院は「リリー動物病院」に名前が変わりました☆
只今、新しい病院名とロゴがデザインされた記念品を皆様にお配りしています(*^_^*)
お散歩バッグ、ちょっとしたお出かけなどにちょうど良いサイズの手提げかばんです♪
色は、ブルーとピンクの2色をご用意しています。
数に限りはございますが、皆様ぜひゲットして下さい♪
こんにちは☆横田です。
暖かい日も増え、春らしくなってきましたね♪
今年もまたフィラリア予防のシーズンがやってきました。
4月1日~5月30日まで通常よりもお得に健康診断ができる
フィラリア予防健康パックを行っています☆
この機会に、健康診断をしてみてはいかがですか?
3月中にクーポン券をご購入いただいた方は検査当日に券をお持ち下さい(^^)
☆フィラリアの検査、健康診断と一緒に狂犬病予防の接種もすることができます!!
金額は市町村と同じ¥3.400(税込)です。
ご希望の方は届いたお葉書を一緒にお持ちくださいm(__)m
ワンちゃんのノミ・マダニ駆虫薬のキャンペーンは5月30日までやっております!!
ネコちゃんのノミ・マダニ・フィラリア予防薬のキャンペーンは4月1日~6月30日までです!!
まとめ買いがとってもお得になっています!!
この機会に是非お買い求めくださいヽ(・∀・)ノ
4月・5月は大変混み合います。
お電話がつながりにくい、お会計をお待たせしてしまう事があります。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い致しますm(__)m
こんにちは、西尾です。
近頃は、日中の気温が20℃近くになる日が続くようになってきましたね(^^)
温かい春がやっと来た♪といったところでしょうか。
さて、そんな気候になってくるとペットと楽しいお出かけの機会も増えてくる頃だと思います♪
が、しかし!!同時に『憎いアイツ』も出てくる季節なんですよね。
そう、『マダニ』!!(>_<)
先日我が家の愛犬桃太郎君が脇の辺りを無心にカリカリしていました。
今の時期は換毛期だし、抜け毛が多くてそれが気になってるのかな~?
なんて安易に考えていたら、、、
「な、なんだ?!これ!!ハゲ!!!」
脇の辺りにぽっかり空いた脱毛部分!!
ちょん、とある虫刺されの痕、そしてひっかき傷。。。
どこが痒いの~?なんて撫でていたらそんな部分を発見してしまいました。
慌てて診察を受けに行くと、予想通り「あー、ダニだね。」と(T_T)
確かに最近草むらに顔を突っ込みしつこいほど臭いを嗅ぎ、
草原をかき分けずんずん探検する事が多かったので、きっとその時に拾っちゃったんですね。
咬まれて駆虫薬の効果で虫は落ちたけれど、アレルギー反応で全身痒い痒いになっているんだろうとの事。
早く気付いてあげられなくてごめんね~、と飼い主猛反省(T_T)
今はお薬で大分落ち着いてきてはいますが、ぽっかり空いたハゲを見るたび胸が痛みます。
楽しいお出かけが楽しいままの思い出になるように
どんな些細な事でも、すぐに気付ける飼い主にならねばと改めて思う今日この頃なのでした。
本当、大事なペットの健康を守るためには、まめな体のチェックと定期的な予防は必須ですね。
こんにちは☆横田です。
3月になり、今年も販売します!!
フィラリア予防+健康パック、フィラリア予防薬、ノミ・マダニ駆虫薬、混合ワクチンを
お得に受けることができる「3月限定クーポン」☆
検査期間は4月1日~5月30日となります。
例年のコースに加え、今年のオプションは
心臓の疲れ具合を数値化してみることができる血液検査「心臓バイオマーカー」
肥満による生活習慣病(糖尿病、脂肪肝、高脂血症等)のリスクを調べることができる血液検査「リポテスト」です。
「うちの子どれをやったほうがいいかな??」と悩まれている方は、お気軽にご相談ください(^^)
・・・購入方法・・・
お手元に届いたDM内の「お得な予防・検査クーポン商品ラインナップ」からお好きなクーポンをお選びいただき、
①病院で購入
②FAXで購入
③メールで購入
④通販サイトで購入(クレジット購入のみとなります)
いずれかの方法でご購入下さい。
*②FAX、③メールで購入を希望されたに方は後日(約1週間~10日後)ご自宅に代引きでクーポン券が届きます。
なお、①病院での購入の際はレジ、受付が混み合いお待たせしてしまうことがあります。
ご迷惑おかけ致しますが、ご理解頂きますよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
こんにちは、西尾です☆
先日、少し遅めになってしまったゆり子先生のお誕生日会をサプライズで開くことにしました♪
午前の診察が終わり、「ちょっと出かける準備があるから、、、」と二階の休憩室に籠る先生。
そのタイミングを見計らい、スタッフ全員でお花やクラッカーを片手にこっそり休憩室前の廊下にスタンバイ(*^^*)
クスクス込み上げる笑いを押し殺し、普段よりちょっと神妙な声音で
「すみません、先生。ちょっと良いですか?」とドアをノック♪
診察が終わった後の緊張した声に、先生もただ事ではない?!といった感じで心配そうに
「どうした??」とドアを開けた瞬間!!!
パンパカパーン☆☆☆
「先生、お誕生日おめでとうございまーす♡」
一斉に鳴り響くクラッカー☆
突然のクラッカーと目の前の花束に一瞬びっくりして固まる先生♡
その瞬間を逃すまいとシャッターをきりまくる西尾(笑)
そんな瞬間の一枚がこれです(*^_^*)↓↓
鳥居さんの方がびっくりしています(笑)
そして、今年の誕生日カードは横田さんの力作☆
先生の大事な大事な愛犬の顏が三つ並んだ可愛らしい物になっていました♪
その後は、恒例のBDケーキを囲んでちょっとした談話を楽しみ、午後以降の活力にしたのでした(^^)
先生、これからもよろしくお願いしまーす(^^)
< オマケ >
↓↓
プレゼントの包みを開ける時は、いつもドキドキしてしまいます♪
今年のケーキはこんな感じです♡
皆でお祝い☆HAPPY BIRTHDAY☆